出勤前に自宅で髭をそっても、午後にはすでに生えてくる。肌質が弱くてカミソリ負けしてばかり。過去に医療脱毛をしたけれど、痛いばかりで効果がなかった…
人知れずそういったお悩みを抱えている男性は、実は少なくないのです。
そういった方にオススメなのが「ウェルネスビューティクリニックのメンズ脱毛」。
大阪府のひげ脱毛ランキング・口コミ広場で堂々たる1位を獲得しており、男性満足度92%という高い評価を得ているということですが、実際のところはどうなのか、詳しくまとめてみました。
もくじ
ウェルネスビューティクリニック、他院と何が違うの?
男性の医療脱毛を行っているクリニックは、他にも多数あります。その中でも、ウェルネスビューティクリニックと他院との違いは何なのでしょう。
代表的な特徴は、2つありました。
①痛みの少ない脱毛が可能
人それぞれに多少の程度の違いはあれど、顔は身体の中でも痛みを感じやすい部位だそうです。
ウェルネスビューティクリニックの医師は、美容外科や形成外科、美容皮膚科の分野で多くの経験を積んだスペシャリスト。
元々痛みの少ない医療レーザー脱毛器を使用していますが、さらに表面麻酔や笑気麻酔も用意した上での施術です。
痛みに関するお悩みを抱えた方には、何とも心強いクリニックです。
②短時間で、高い効果を得られる
ウェルネスビューティクリニックで使用されているレーザー脱毛器は、ジェントルレーズという医療認可済のものです。
レーザー脱毛は医師にしかできない施術で、一般のエステサロンではできません。
レーザーの照射部分がを広く、高速ショットで施術が可能なので、わずかな施術回数でしっかりとした効果を実感できます。
普通なら完全に脱毛が終わるまでには、個人差はあれど1~2年はかかるそうです。ウェルネスビューティクリニックでの施術ならば3~6か月で効果を十分に実感できます。
ウェルネスビューティクリニック(メンズ)、気になる料金体系は?
ウェルネスビューティクリニックで脱毛をする場合、様々なコースがあり料金設定も違います。
無料カウンセリングでの意見を参考にしながら、ご自身にあったコースを選ぶのが大事です。
「ヒゲの完全脱毛コース」は、アゴ、アゴ下、鼻下、ほほ×5回で税抜88000円。
医療ローンは最大分割が20回払まで可能で、初回のみ月3960円かかりますが、2回目以降は月々3200円というお得な料金設定です。
他にも、初回限定、おひとり様1回限りの「ヒゲ脱毛全部位トライアル」では、アゴ、アゴ下、鼻下、ほほの医療レーザー脱毛が税抜9800円。
全部位の脱毛を図るのではなく、部分的なものをご希望の方は、アゴ、アゴ下、鼻下、ほほの各部位のコースもあります。
個人的に他院と違って高印象だったのが、コース契約が途中解約可能であることです。
一度コースで申し込んでしまうと、自分の身体に合わなくてもそのまま続けないといけないと普通は思いますが、申し出たタイミングでクリニック規定による残金返金制度があるそうです。
また、万が一施術にて皮膚トラブルが発生した場合、責任を持って無料で対応することが明記されているので安心です。
一般的な男性脱毛サロンでは、顔全体の脱毛を行うと平均で10万円ほどかかるようです。一方で、同じ施術をウェルネスビューティクリニックで行うと、費用は88000円で可能です。
効果を実感できるまでおおよそ年単位かかる男性脱毛サロンと違い、ウェルネスビューティクリニックでは3か月~6か月で脱毛効果が実感できるとのことです。
最大60回までの分割払いが可能であることからも、ウェルネスビューティクリニックでの脱毛はかなり魅力的です。
大阪と名古屋にしかクリニックがないので、遠方の方は通院が大変ですが、総合的に判断しても通う価値は十分にあるかと思います。
どんな流れで行われる?ウェルネスビューティクリニック(メンズ)の施術について
施術はどのように行われるのでしょう。こちらも調べてみました。
当日は、事前にご自宅でヒゲ剃りを済ませてから受診の指示があります。
受付後、もし剃り残しがあった場合は無料でシェービングをしてもらえます。
事前に無料カウンセリングは済んでいますが、当日も最終的に医師とカウンセリングを行い、双方同意を得た上で施術が始まります。
実際に施術台へ上がるまでは、女性看護師が介助してくれます。
施術台へ上がったあとは、医師によるレーザー治療施術になります。医師は男性です。
施術中は、痛みなどがないかをその都度確認しながら進みますので、痛みに弱い方でも安心してください。
所要時間は、施術部位や麻酔の有無や程度によって差があるため、一概にははっきりと言えません。
施術後は、医師や看護師から生活の注意事項などを説明されます。特に施術当日は、皮膚が軽くやけどをしている状態でもあるので、念入りな洗顔は禁止と言われます。他にも、皮膚の状態によって薬が処方されることがあります。
顔の赤みは、翌日には取れてくる方が多いようですので、ご安心ください。ちなみに施術当日は、赤みを隠すためにマスクを手渡される方が多いようです。
ウェルネスビューティクリニック(メンズ)通院頻度はどのくらい?
1回の施術では終わらないのが医療脱毛です。効果を実感できるまでや、アフターケアも含めると、数回は通院する必要があります。
では、どのくらい通院すると効果を実感できるのでしょうか。
完全脱毛コースで2年間回数無制限で通院した場合を例にあげます。
最初は月1~2回の通院を半年ほど繰り返す必要があるそうです。
だいたい半年後くらいに脱毛効果を実感し、その段階から月1回に通院回数を減らす方が多いそうです。
効果を実感できる半年ほどまでの間に、通院は12回ほどです。そこで終了する方もいれば、2年間の限度最大限に通院する方もいて、様々です。
所要時間は実に様々です。
施術した部位が多ければ多いほど時間はかかります。しかし、施術当日ほどの時間はかかりません。ある程度時間に余裕をもって予約を組んだ方がよさそうです。
予約が取りにくいとの情報もありますので、先々のスケジュールを立ててから予約しましょう。
いざ通院!ウェルネスビューティクリニック(メンズ)、予約から受診までの流れ
ウェルネスビューティクリニックの予約方法や、そこからの受診、施術まではどのような流れになっているのでしょうか。次にまとめてみました。
①最初は無料カウンセリング診断の申し込みから
診療時間内であれば、フリーダイアルでも申し込み可能です。他にも、公式サイトの無料相談・ご予約フォームからの申し込みも可能です。希望するカウンセリング日時を、第3希望までお知らせください。脱毛のご希望部位や、他にも気になることがあれば、ここでお知らせください。
②脱毛方法、料金についての説明
カウンセリング当日は、医師があなたの肌の状態を診察します。あなたのヒゲや肌のお悩みを、医師にお聞かせください。
診察とカウンセリングの後、医師から最適な脱毛プランをご提示させていただきます。
プラン設定は、あなたのご希望に沿ったものをご提案します。
この際にかかる診察費用やカウンセリング代は一切かかりません。しつこい勧誘も一切ありません。
③いざ、施術
カウンセリング当日に施術となる方は少なく、改めて日にちを組み直してからの方が多いようです。他院で使用している医療レーザー脱毛器と違い、ウェルネスビューティクリニックで使用している脱毛器は痛みを感じにくいものです。それでも皮膚が敏感で、多少の痛みを感じるようでしたら、その方に合わせた各種麻酔を使いながら施術していきますのでご安心ください。
④施術後のアフターフォローは万全
施術したから終了、ではありません。施術後の肌をよい状態にしていくため、施術当日の注意点やご自宅でのケア方法など、丁寧にご説明します。肌の状態によっては、塗り薬や飲み薬が処方される場合があります。
カウンセリングまでは無料です。医師から提案される脱毛プランがもし金銭的に難しかったとしたら、他のプランに変えることも可能です。全ての施術部位で医療ローンでの分割払いが可能です(施術費用3万円以上、1回の支払額3000円以上という縛りはあります)。
実際、施術される方のほとんどが分割払いを選ばれています。まずはお試し程度の軽い気持ちで、どうぞ安心していらしてください。
まとめ
ヒゲにお悩みの方、過去にヒゲ脱毛を試みたけれど痛いだけで効果がなかったなどといった方にこそ、ウェルネスビューティクリニックの医療脱毛をぜひ試してほしいと思います。
そういった方達のお役に立てるよう、日々研修に努めている医師やスタッフが様々な脱毛方法やプランをご用意しています。永久脱毛を目指すなら、医師しか施術できないレーザー脱毛に限ります。
医療ローンが利用できるウェルネスビューティクリニック、まずはカウンセリングだけでも受けてみる価値は十分にあります。ぜひご検討ください。